公開情報の部屋へ

塑性と加工 (日本塑性加工学会誌) 第37巻 (1996年)総目次

更新日 1998年8月24日

 

データは 巻−号, (西暦年−月),開始ページ,終了ページ,記事種別,表題,著者 の順です。

なお表題は「大きなテーマ(小さなテーマ)」という表示になっています。

各項目(フィールド)がカンマで区切られ文献(レコード)が改行で区切られたCSVファイルですので、表計算ソフトなどで容易にデータベース化できます。



          やりかた:

      (1)エディターなどの新規文書にこのページからデータ部分をコピーする。

      (2) .csvという拡張子をつけて保存する。

                  (3)  表計算ソフトやデータベースソフトでそれを開く。

 


巻−号, (西暦年−月), 開始ページ, 終了ページ, 記事種別, 表題, 著者
37-420, (1996-01), 1, 2, 説苑, 主役の任務, 美坂 佳助
37-420, (1996-01), 3, 3, 説苑, 超塑性新時代を迎えて, 広橋 光治
37-420, (1996-01), 4, 8, 展望, 最近の超塑性研究開発の動向, 小林 勝
37-420, (1996-01), 8, 8, 書評, 実践 有限要素法 -大変形弾塑性解析 (後藤 學 コロナ社), 広橋 光治
37-420, (1996-01), 9, 17, 解説, 高速超塑性の将来 , 東 健司・馬渕 守・岩崎 源
37-420, (1996-01), 18, 26, 解説, ナノ結晶セラミックスの超塑性, Merrilera J. Mayo・川原 正言
37-420, (1996-01), 27, 32, 解説, 新素材の超塑性 (セラミックス、金属間化合物、複合材料), 若井 史博・花田 修治・西村 尚
37-420, (1996-01), 33, 40, 解説, 金属材料の超塑性, 松木 賢司・本橋 嘉信・前原 泰裕・西原 公
37-420, (1996-01), 41, 46, 解説, 超塑性成形加工品市場の現状, 長田 邦明
37-420, (1996-01), 47, 52, 解説, 二輪車用アルミニウム燃料タンクへの新製法の実用化, 木村 静雄・小杉 雅紀
37-420, (1996-01), 53, 59, 座談会, 超塑性の基礎研究を現場で活かすために, 編集委員会
37-420, (1996-01), 60, 62, 資料, 日本工業規格・金属系超塑性材料用語について, 東 健司・西村 尚
37-420, (1996-01), 63, 65, 資料, 「塑性と加工」誌の超塑性関連文献一覧 (vol.1 no.1-vol.36 no.412), 超塑性研究会(吉澤 宗晴)
37-420, (1996-01), 66, 71, 資料, 超塑性を利用した市販製品, 木村 南
37-420, (1996-01), 72, 74, 広場, 最近の超塑性に関する会議について, 東 健司・馬渕 守
37-420, (1996-01), 75, 81, 論文, チタン合金製腕時計ケースの開発 第3報 (超塑性鍛造による腕時計裏蓋成形への有限要素法の適用), 久保木 功・吉田 一也・有賀 正・小椋 勝仁・頃石 圭太郎・船本 宏幸
37-420, (1996-01), 82, 87, 論文, ステンレス箔の重ね板張力圧延, 安田 健一・成田 健次郎・志田 茂
37-420, (1996-01), 88, 93, 論文, スキューロールミルによるH型鋼のウェブ外幅調整圧延技術の開発 第3報 (H型鋼のウェブ拡幅圧延における圧延負荷の定式化), 青柳 幸四郎・生田 和重・川並 高雄
37-420, (1996-01), 94, 98, 論文, 型内銅粉末媒質の多重塑性衝撃波成形に関する研究 第4報 (パンチとプラグの弾性効果を含む成形理論の有効性の検証), 徳島 耕次・佐野 幸雄
37-420, (1996-01), 99, 104, 論文, 合せ管端末部の円すい状成形における加工力に及ぼす因子, 森 茂樹・真鍋 健一・西村 尚
37-420, (1996-01), 105, 106, 広場, 会誌「塑性と加工」のA4化について, 会誌問題等検討委員会
37-421, (1996-02), 115, 244, 特集号, FEMシミュレーションシステム,
37-421, (1996-02), 115, 115, 説苑, 大学の塑性力学教育と数値シミュレーション, 冨田 佳宏
37-421, (1996-02), 116, 119, 展望, 10年後のFEMシミュレーションシステム, 牧野内 昭武
37-421, (1996-02), 120, 126, 解説, 塑性加工解析における材料モデル, 仲町 英治
37-421, (1996-02), 127, 133, 解説, 塑性加工FEMシミュレーションにおける摩擦の取り扱い, 橋本 浩二
37-421, (1996-02), 134, 139, 解説, 有限要素法による数値シミュレーションとその評価, 川井 謙一
37-421, (1996-02), 140, 145, 解説, FEM解析の高速化のためのプログラミング, 寒川 光
37-421, (1996-02), 146, 152, 解説, CADによる工具形状の表現方法, 野田 安則
37-421, (1996-02), 153, 159, 解説, 科学技術コンピューティングの動向, 河野 一
37-421, (1996-02), 160, 165, 解説, 板成形FEMシミュレーションシステム, 今谷 勝次・高橋 進
37-421, (1996-02), 165, 165, 書評, OHPを活用した発表テクノロジー 社内発表から学生論文まで (吉田 祐夫 日刊工業新聞社), 星野 倫彦
37-421, (1996-02), 166, 170, 解説, 鍛造加工FEMシミュレーションシステム, 湯川 伸樹・岡田 達夫
37-421, (1996-02), 171, 176, 解説, 圧延加工FEMシミュレーションシステム, 柳本 潤
37-421, (1996-02), 177, 182, 解説, 粉体加工のFEMシミュレーション, 島 進
37-421, (1996-02), 183, 188, 解説, 曲げ加工FEMシミュレーションシステム, 小川 秀夫
37-421, (1996-02), 189, 191, 解説, プラスチック成形FEMシミュレーションシステム, 田中 豊喜
37-421, (1996-02), 192, 194, 資料, 塑性加工シミュレーション用FEMソフトウェア, 小川 秀夫・柳本 潤
37-421, (1996-02), 195, 200, 論文, 引張り曲げ成形の静的陽解法FEM解析において増分値がスプリングバックの計算精度に及ぼす影響, 桑原 利彦・岡 秀和・高橋 進
37-421, (1996-02), 201, 206, 論文, 有限要素多結晶モデルによる塑性変形解析およびそのシステム化, 本橋 元・高橋 寛・土田 信
37-421, (1996-02), 207, 212, 論文, 鍛造加工の温度解析における界面熱伝達特性, 中西 広吉・野々山 史男・澤村 政敏・団野 敦
37-421, (1996-02), 213, 218, 論文, 剛塑性FEMにおける3次元変形解析 第1報 (押出し加工の塑性変形特性), 木内 学・柳本 潤・ビクトール メンドーサ(Mendoza; V.)
37-421, (1996-02), 219, 224, 論文, 有限要素法を用いた逆解法による変形抵抗の決定, 道野 正浩・田中 光之・北岡 隆
37-421, (1996-02), 225, 230, 論文, ペナルティ法による接触取扱手法の剛塑性FEMへの適用 第1報 (ペナルティ法による工具との接触・摩擦の取扱手法とスプライン曲線による工具表現), 清水 透・佐野 利男
37-421, (1996-02), 231, 235, 論文, 熱ひずみを考慮した体積弾性・偏差剛塑性有限要素法, 横内 康人・郭 永明・鈴木 秀雄
37-421, (1996-02), 236, 236, 書評, 連続体力学の基礎 (冨田 佳宏 (養賢堂)), 沢田 孚夫
37-421, (1996-02), 236, 236, 書評, 弾塑性力学の基礎と応用-数値シミュレーションへの導入- (冨田 佳宏 (森北出版)), 沢田 孚夫
37-422, (1996-03), 245, 245, 説苑, 広い連帯と深い探求 (鋼の鍛造成形性とのつき合い), 小野寺 真作
37-422, (1996-03), 246, 251, 解説, 生産情報ネットワークの展望と課題, 岸川 善光
37-422, (1996-03), 252, 256, 解説, レーザ焼入れ技術, 福田 俊二
37-422, (1996-03), 257, 263, 解説, 連載「長さ測定技術はどこまできたか」 その6 (宇宙開発における測定技術), 狼 嘉彰
37-422, (1996-03), 264, 264, 広場, 標準と学会, 青木 至
37-422, (1996-03), 265, 270, 論文, 鋼の冷間圧延の潤滑機構に及ぼす圧延潤滑油の粘度の影響, 山本 普康・友清 寿雅・荒谷 省一・井上 剛・渡辺 和夫
37-422, (1996-03), 271, 276, 論文, 2枚重ね熱交換器のダイレス成形技術 第1報 (均一モーメント曲げ方式を用いた熱交換器のフレキシブル成形技術), 網本 俊之・石上 孝・村上 碩哉・倉賀野 満・谷口 素也・川名 武
37-422, (1996-03), 277, 282, 論文, ダイヤモンドコーテッド引抜きダイスの試作と性能評価, 村川 正夫・竹内 貞雄・吉田 一也
37-422, (1996-03), 283, 289, 論文, 溶湯直接圧延法によるAl-Si合金薄板の製造, 斎藤 好弘・辻 伸泰・足立 和泰・岡田 昌哉
37-422, (1996-03), 290, 296, 論文, 任意フランジ形状を有する柱状異形深絞り容器の素板形状計算法, 桑原 利彦・司 文華・秀野 雅之
37-422, (1996-03), 297, 302, 論文, Al-Mg2Si系合金押出し材の表面性状に及ぼすSi含有量の影響, 高井 俊宏・時澤 貢・高辻 則夫・室谷 和雄・松木 賢司・森田 裕之
37-422, (1996-03), 303, 308, 論文, ガス発生剤による超塑性板材のブロー成形, 大澤 泰明・降旗 悟志
37-422, (1996-03), 320, 335, その他, 平成8年度(第27回)塑性加工春季講演会プログラム,
37-423, (1996-04), 339, 340, 説苑, 精密塑性加工の彼岸, 古川 浩
37-423, (1996-04), 341, 347, 解説, 知的材料・構造とはなにか, 江川 幸一
37-423, (1996-04), 348, 354, 解説, 立方晶窒化ホウ素薄膜の形成とその機械的特性, 渡部 修一・三宅 正二郎・村川 正夫
37-423, (1996-04), 355, 361, 解説, 走査型トンネル顕微鏡(STM)の原理と応用, 梅田 倫弘
37-423, (1996-04), 361, 361, ニュース(広場), 「塑性加工学会ホームページ」開設のお知らせ, 早乙女 康典
37-423, (1996-04), 362, 363, 広場, アイデアの方法論, 小坂田 宏造
37-423, (1996-04), 364, 365, 広場, 韓国ちょっと見てある記, 小坂田 宏造
37-423, (1996-04), 366, 366, 若い声, ストリップの平坦矯正と高速搬送, 綛田 良之
37-423, (1996-04), 367, 372, 論文, 車いす用成形合板製フレームの機械的強度評価, 梨原 宏
37-423, (1996-04), 373, 378, 論文, 4ロールミルによる棒材の圧延 第2報 (オーバル孔型ロールの圧延特性), 平木 弘一・鈴木 成信・越智 重治・賀本 晋次
37-423, (1996-04), 379, 384, 論文, 圧延されたAl合金のせん断帯と端割れの二、三の特徴, 小野寺 龍太・加藤 公彦・松永 秀一・荒牧 正俊・東田 賢二
37-423, (1996-04), 385, 390, 論文, 金属薄板材料の成形限界に及ぼす表面きずの影響 第2報 (アルミニウム板材の引張り変形挙動に及ぼす表面きずの種類・方向の影響), 廣井 徹麿・西村 尚
37-423, (1996-04), 391, 396, 論文, 平行直線格子の反射による面ひずみの簡易測定法, 劉 林生・沢田 孚夫・坂本 誠
37-423, (1996-04), 397, 402, 論文, 局所くびれの形態について, 守時 一・奥山 栄樹
37-423, (1996-04), 403, 408, 論文, 中空押出し形材の品質向上に関する研究 第2報 (ポートホールダイによる中空押出し材の内径寸法精度), 村上 哲・高辻 則夫・時澤 貢・室谷 和雄・松木 賢司・橋本 清春
37-423, (1996-04), 409, 416, 論文, 冷間加工した鋼材内部の密度の減少と加熱による回復, 日比 賢治・池田 実・小野寺 真作
37-423, (1996-04), 432, 432, その他, 投稿規定・執筆要領の改訂について, 校閲運営委員会・編集委員会
37-423, (1996-04), 433 434,「塑性と加工」論文系投稿規定, 日本塑性加工学会
37-423, (1996-04), 435, 442,「塑性と加工」論文系執筆要領, 日本塑性加工学会
37-424, (1996-05), 443, 564, 小特集, 材料の微視組織の成長と巨視的応答の予知 (多結晶体の変形および成形を中心に、相変態からポリマーまで),
37-424, (1996-05), 443, 443, 説苑, 連続体塑性論から多結晶塑性論へ, 高橋 寛
37-424, (1996-05), 444, 450, 解説, ミクロ・メゾ・マクロ連結のための力学的モデリング, 渋谷 陽二
37-424, (1996-05), 451, 459, 解説, 転位過程のモデル化と塑性解析, 大橋 鉄也
37-424, (1996-05), 460, 469, 解説, 結晶塑性論の歩み, 後藤 學
37-424, (1996-05), 469, 469, 書評, 基礎計算力学 (谷川 義信・畑 俊明・中西 博・野田 直剛 (日新出版)), 沢田 孚夫
37-424, (1996-05), 470, 476, 解説, ひずみ勾配・偶応力を考慮した塑性理論, 長岐 滋
37-424, (1996-05), 476, 476, その他, 平成8年度 編集委員紹介,
37-424, (1996-05), 477, 484, 解説, 多結晶体の成形過程シミュレーション, 仲町 英治
37-424, (1996-05), 485, 491, 解説, ガラス状ポリマーの分子鎖網目理論による構成式と変形挙動のシミュレーション, 冨田 佳宏
37-424, (1996-05), 492, 501, 解説, TRIP鋼の変形過程のシミュレーション, 蔦 紀夫・岩本 剛
37-424, (1996-05), 501, 501, 書評, 先端材料事典 (先端材料事典編集委員会 (産業調査会)), 沢田 孚夫
37-424, (1996-05), 502, 502, 広場, JSTPホームページ開設に関して, 技術情報委員会
37-424, (1996-05), 503, 508, 論文, ヘリカルロール加工における材料の塑性変形模型, 容貝 昌幸・篠崎 吉太郎
37-424, (1996-05), 509, 514, 論文, 簡易延性破壊条件式を用いた鋼/アルミニウム合金積層板の円筒深絞り加工における成形限界予測, 宅田 裕彦・森 謙一郎・広瀬 智行・八田 夏夫
37-424, (1996-05), 515, 520, 論文, 正方形管のMOS曲げ加工法による実験的検討, 村田 眞
37-424, (1996-05), 521, 526, 論文, 三点自由曲げ加工の研究 第1報 (曲げ成形品の角度変化に及ぼす板厚変動の影響), 小川 秀夫・牧野内 昭武
37-424, (1996-05), 527, 532, 論文, カップ状部品のスプライン転造, 松永 良一・尾崎 龍夫・竹増 光家・釜下 龍三・塚本 頴彦
37-424, (1996-05), 533, 539, 論文, ペアクロス圧延機による冷延鋼板のエッジドロップ低減技術の開発 第2報 (摩擦係数の異方性と出口の板の弾性変形を考慮した冷延板の三次元変形解析), 梶原 哲雄・橋本 正一・林 寛治・松浦 征浩・浜田 龍次・富澤 淳
37-424, (1996-05), 540, 545, 論文, 浮動拡管プラグを用いた円管の曲げ加工, 中村 雅勇・牧 清二郎・原田 泰典・林 清隆・中島 正憲
37-424, (1996-05), 546, 551, 論文, ジルコニアおよびステンレス粉体-バインダー混合体の押出し成形特性, 陳 中春・謝 建新・西村 圭央・村上 糺・池田 圭介
37-424, (1996-05), 552, 552, 賛助会員欄, 平成8年度助成事業 金属等の塑性加工に関する研究開発助成・国際交流助成のテーマ募集, 財団法人 天田金属加工機械技術振興財団
37-425, (1996-06), 565, 565, 説苑, 会長就任にあたって, 藤原 俊朗
37-425, (1996-06), 566, 572, 解説, デジタル超音波法による材料特性と欠陥の評価, 川嶋 紘一郎
37-425, (1996-06), 572, 572, その他, 平成8年度 編集委員紹介,
37-425, (1996-06), 573, 578, 解説, スリッター技術の最近の動向, 元木 健一
37-425, (1996-06), 579, 583, 解説, レーザ応用変位/ひずみ/損傷計測技術の動向, 小倉 敬二・西川 出
37-425, (1996-06), 584, 589, 解説, 連載「長さ測定技術はどこまできたか」 その7 (鉄鋼業における寸法測定技術), 平本 一男
37-425, (1996-06), 589, 589, その他, 平成8年度 校閲運営委員紹介,
37-425, (1996-06), 590, 592, 報文, 平成7年度日本塑性加工学会の歩み, 小豆島 明
37-425, (1996-06), 592, 592, その他, 平成8年度 企画委員紹介,
37-425, (1996-06), 593, 607, 報文, 平成8年度日本塑性加工学会賞授賞報告, 学会賞審査委員会
37-425, (1996-06), 608, 636, 報文, 第31期 通常総会報告, 小豆島 明
37-425, (1996-06), 637, 638, 技術開発, 高精度プレス機械の開発, 八木 隆
37-425, (1996-06), 639, 640, 支部・地区委員会便り, 北陸支部の動き (今秋、塑性加工連合講演会を開催する金沢からの報告), 川並 高雄
37-425, (1996-06), 641, 646, 論文, 自動車パネル部品によるAl合金板の成形性評価, 吉原 直武・荒木 健治・福本 紀・古林 忠
37-425, (1996-06), 647, 652, 論文, ジルコニアおよびステンレス粉体-バインダー混合体の押出しにおける流れ挙動, 陳 中春・謝 建新・村上 糺・池田 圭介
37-425, (1996-06), 653, 658, 論文, バインダーを含むステンレス粉末押出し成形に及ぼす粒度分布の影響, 陳 中春・謝 建新・村上 糺・池田 圭介
37-425, (1996-06), 659, 662, 研究ノート, パーティクル流れモデルによる鍛造シミュレータを用いた鍛造金型設計, 佐藤 安彦・山本 和人・木原 茂文
37-425, (1996-06), 663, 666, 研究ノート, プレスブレーキ成形におけるそりの除去, 小奈 弘
37-425, (1996-06), 667, 670, 研究ノート, ガラス繊維強化熱可塑性プラスチックの超音波接合とその応用, 松岡 信一
37-426, (1996-07), 675, 675, 説苑, 塑性今と昔, 伊藤 耿一
37-426, (1996-07), 676, 681, 解説, ビスマス系酸化物超伝導体の線材化, 宇都宮 裕・左海 哲夫・斎藤 好弘・新川 雅樹
37-426, (1996-07), 682, 687, 解説, 爆発加工の新しい試み (爆発加工への水中衝撃波の利用), 藤田 昌大
37-426, (1996-07), 688, 695, 解説, 連載「長さ測定技術はどこまで来たか」 その8 (マイクロマシンにおける計測技術), 三井 公之・白石 利治
37-426, (1996-07), 696, 698, インタビュー(広場), 「壁を越えて」 (金沢工業大学 石川憲一学長を訪ねて), 米山 猛
37-426, (1996-07), 698, 698, 書評, 塑性力学の基礎−初等解析から有限要素法まで- (青木 勇・小島 之夫・小森 和武・吉田 一也 (1996) 産業図書), 沢田 孚夫
37-426, (1996-07), 699, 704, 論文, AIN粒子強化アルミニウム合金複合材料の超塑性特性に及ぼす熱間圧延加工の効果, 今井 恒道・児島 澄人・鈴木 一孝・粂 正市
37-426, (1996-07), 705, 710, 論文, 衝撃圧によるせん断過程の数値シミュレーション, 藤田 昌大・持原 稔・南金山 裕弘・外本 和幸・伊藤 繁
37-426, (1996-07), 711, 716, 論文, 押出しT型材の曲がり予測, 木内 学・陳 仁泰・新谷 賢
37-426, (1996-07), 717, 722, 論文, ペアクロス圧延機による冷延鋼板のエッジドロップ低減技術の開発 第3報 (単パス圧延における冷延板のエッジドロップ特性), 梶原 哲雄・橋本 正一・古元 秀昭・富澤 淳・浜田 龍次・伊山 彰一
37-426, (1996-07), 723, 728, 論文, コンテナを駆動する閉塞鍛造加工の研究, 小坂田 宏造・花見 眞司・王 欣
37-426, (1996-07), 729, 735, 論文, 剛塑性有限要素法による液圧成形問題の解析, 田中 伸司・吉富 雄二・岩倉 昭太
37-426, (1996-07), 736, 742, 論文, 絞りカップを用いた平歯車の試作, 長井 美憲・内田 幸彦・庄司 直人・椎名 宏行
37-426, (1996-07), 743, 748, 論文, 曲げ力制御による高精度曲げ加工, 安西 哲也・遠藤 順一・水野 勉・山田 一
37-426, (1996-07), 749, 754, 論文, Al-Mg2Si系合金押出し材の表面性状に及ぼすMg2Si析出状態の影響, 高井 俊宏・高辻 則夫・時澤 貢・松木 賢司・室谷 和雄・森田 裕之
37-426, (1996-07), 755, 760, 論文, 引抜き加工時のシェブロンクラックの数値シミュレーション, 小森 和武
37-426, (1996-07), 761, 761, 賛助会員欄, 出席プランのご案内 第5回 塑性加工国際会議, (株)ワールドクリエーション
37-427, (1996-08), 773, 892, 特集号, 年間展望,
37-427, (1996-08), 773, 773, 説苑, ストックとフロー, 山口 喜弘
37-427, (1996-08), 774, 784, 年間展望, 塑性力学, 塑性力学分科会
37-427, (1996-08), 785, 787, 年間展望, 材料の塑性(1)鉄鋼, 荒木 孝雄
37-427, (1996-08), 787, 787, お知らせ, 第32期理事会・役員担当業務,
37-427, (1996-08), 788, 791, 年間展望, 材料の塑性(2)非鉄金属, 中西 賢二
37-427, (1996-08), 792, 794, 年間展望, 材料の塑性(3)非金属, 長崎 千裕
37-427, (1996-08), 795, 801, 年間展望, 塑性加工のトライボロジー, プロセス・トライボロジ分科会情報データベース部会
37-427, (1996-08), 802, 810, 年間展望, 鍛造, 鍛造分科会
37-427, (1996-08), 811, 814, 年間展望, 押出し, 星野 倫彦
37-427, (1996-08), 814, 814, その他, 平成8年度 出版事業委員紹介,
37-427, (1996-08), 815, 817, 年間展望, 引抜き, 伸線技術分科会情報委員会
37-427, (1996-08), 818, 826, 年間展望, 圧延, 鑓田 征雄
37-427, (1996-08), 827, 828, 年間展望, ロール成形, 伊丹 美昭
37-427, (1996-08), 829, 831, 年間展望, チューブフォーミング, チューブフォーミング分科会
37-427, (1996-08), 832, 834, 年間展望, せん断加工, 高橋 俊典
37-427, (1996-08), 835, 844, 年間展望, 板材成形, 板金プレス成形分科会
37-427, (1996-08), 845, 847, 年間展望, 高エネルギ速度加工, 高エネルギ速度加工分科会
37-427, (1996-08), 848, 850, 年間展望, プラスチックの成形加工, プラスチックプロセス分科会
37-427, (1996-08), 851, 854, 年間展望, 粉末の成形加工, 粉末加工成形プロセス分科会
37-427, (1996-08), 855, 858, 年間展望, 接合・複合, 接合・複合分科会
37-427, (1996-08), 859, 860, 年間展望, 知能化技術, 塑性加工の知能化技術研究委員会
37-427, (1996-08), 861, 862, 報文, 日本塑性加工学会第3次将来計画の成立経緯について, 第31期理事会・会長 近藤 一義
37-427, (1996-08), 863, 864, 報文, 平成8年度塑性加工春季講演会付帯行事 (若手技術者フォーラムについて), 生島 幸一
37-427, (1996-08), 865, 870, 論文, 高速安定圧延技術の開発 第2報 (板厚セットアップモデルの実機への適用), 白石 利幸・山本 普康・石原 明・新留 照英
37-427, (1996-08), 871, 876, 論文, 簡易金型による押出し形材のせん断加工に関する研究 第1報 (板材せん断の可視化による動的挙動に及ぼすパンチ形状の影響), 木田 秀隆・高辻 則夫・時澤 貢・室谷 和雄・松木 賢司・張 昊
37-427, (1996-08), 877, 882, 論文, エクストロールフォーミングによる正方形角鋼管の断面形状に及ぼす角化予成形量の影響, 小野田 義富・長町 拓夫・木村 貞男・北脇 岳夫
37-428, (1996-09), 893, 893, 説苑, マクロとミクロの巡回, 時澤 貢
37-428, (1996-09), 894, 899, 解説, Ti-15V-3Cr-3Sn-3Al合金の高温変形挙動, 久保木 功
37-428, (1996-09), 900, 906, 解説, 棒線材の矯正技術 (課題と展望), 木内 学
37-428, (1996-09), 907, 911, 解説, 連載「長さ測定技術はどこまできたか」 その9 (自動車および自動車部品の形状計測と挙動計測), 山田 昌弘
37-428, (1996-09), 912, 914, インタビュー(広場), 技術を育てた自信と誇り,(吉田 秀太郎・吉田 桂一郎)広橋 光治
37-428, (1996-09), 915, 920, 総説論文, 高分子材料の縦弾性係数に関する実験式の提案 (静水圧・環境温度・ひずみ速度が及ぼす影響について), 綾 哲也・中山 登史男
37-428, (1996-09), 921, 926, 論文, 2枚重ね熱交換器のダイレス成形技術 第2報 (均一モーメント曲げ方式を用いた熱交換器の口形成形の最適化), 網本 俊之・石上 孝・村上 碩哉・倉賀野 満・佐藤 実
37-428, (1996-09), 927, 932, 論文, 分流方式による実用歯形製品の冷間精密型鍛造加工の研究 第2報 (片打ち機構による加工と両打ち機構による加工の比較), 大賀 喬一・村越 文夫・安藤 弘行・三吉 宏治・近藤 一義
37-428, (1996-09), 933, 938, 論文, アルミニウム合金(6063・5052および5083材)熱間押出し加工におけるメタルフローと変形過程の解析, 木之下 広幸・中西 賢二・上谷 俊平・吉田 拓也
37-428, (1996-09), 939, 944, 論文, 中空押出し形材の品質向上に関する研究 第3報 (4孔ポートホールダイによる矩形中空押出し材の寸法精度), 村上 哲・高辻 則夫・時澤 貢・松木 賢司・磯貝 光之・永尾 誠一
37-428, (1996-09), 945, 950, 論文, 鉄筋コンクリート用異形棒鋼の曲げ加工 第1報 (異形棒鋼の曲げ加工における面外変形に及ぼす非対称断面形状の影響), 臺丸谷 政志・小林 秀敏・伊藤 篤・海老原 達郎・都田 裕・野崎 渉
37-428, (1996-09), 951, 956, 論文, プラスチシンを用いたモデル実験における工具圧力分布の測定, 小島 之夫・水野 敏広・甲賀 俊哉・水野 高爾
37-428, (1996-09), 957, 962, 論文, Visioplasticityによるせん断工具摩耗現象の解明, 古閑 伸裕・湯川 伸樹・及川 好・村川 正夫・神馬 敬
37-428, (1996-09), 972, 988, その他, 第47回塑性加工連合講演会 (プログラムほか),
37-429, (1996-10), 989, 1022, 小特集, 輸送機器の現状と製造技術,
37-429, (1996-10), 989, 989, 説苑, 輸送機器の展望, 弘津 秀雄
37-429, (1996-10), 990, 997, 解説, 自動車への社会的要請と製造技術, 林 央
37-429, (1996-10), 998, 1004, 解説, 船舶の外板曲げ加工技術の新しい展開, 高倉 大典・勇崎 雅朗・石山 隆庸
37-429, (1996-10), 1005, 1010, 解説, 航空宇宙機器製造技術の現状と将来, 荒川 治彦
37-429, (1996-10), 1011, 1016, 解説, 鉄道車両の現状と製造技術, 阪口 章
37-429, (1996-10), 1017, 1022, 解説, 最近の鉄道用車輪の製造技術, 岡方 義則・福安 富彦・藤村 隆志
37-429, (1996-10), 1023, 1029, 解説, 連載「長さ測定技術はどこまで来たか」 その10 (走査電子顕微鏡による表面形状測定), 佐藤 壽芳
37-429, (1996-10), 1030, 1032, 報文, 第5回中日精密鍛造シンポジウムに出席して (変わりゆく中国), 馬場 惇
37-429, (1996-10), 1032, 1032, その他, 事務局便り, 内山 幹男
37-429, (1996-10), 1033, 1033, 若い声, 学生時代を振り返って, 橋本 清春
37-429, (1996-10), 1034, 1034, 支部・地区委員会便り, 北海道地区委員会の活動, 佐々木 克彦
37-429, (1996-10), 1035, 1040, 論文, SiC粒子強化超塑性アルミニウム複合材の成形限界, 山本 弘圀・西村 尚・宮崎 晃浩
37-429, (1996-10), 1041, 1047, 論文, 油井管の加工硬化域での圧潰強度とその計算式, 三牧 敏太郎・水沼 晋・玉野 敏隆・柳本 左門
37-429, (1996-10), 1048, 1052, 論文, 鉛入りα黄銅の熱間加工に伴う破壊と加工性の改善, 小野寺 龍太・浜崎 正直・横手 達夫・荒牧 正俊・東田 賢二
37-429, (1996-10), 1053, 1058, 論文, 小径鋼管の冷間連続圧延特性, 渡辺 和夫・増田 一郎
37-429, (1996-10), 1059, 1064, 論文, 剛塑性有限要素法による冷間圧延の板クラウンの解析 第1報 (ロールバイト外の変形を考慮した板クラウン発生のシミュレーション), 古元 秀昭・森本 和夫・林 寛治・小坂田 宏造
37-429, (1996-10), 1065, 1070, 論文, 繰返し打撃に伴う表面処理材の皮膜損傷挙動, 土屋 能成・新井 透・島 進
37-429, (1996-10), 1071, 1076, 論文, 打抜き加工におけるプレスの振動解析, 郭 斌・荻原 弘・中村 和彦
37-429, (1996-10), 1077, 1082, 論文, 回転ホイール方式による棒線材の連続押出し引抜き, 三木 武司・舘山 道昭・柳本 左門・川上 善孝
37-429, (1996-10), 1083, 1088, 論文, 後方せん孔試験による冷間鍛造用潤滑油の性能評価, 北村 憲彦・大森 俊英・団野 敦・川村 益彦
37-429, (1996-10), 1089, 1094, 論文, 測定誤差の大きい格子法における応力・ひずみの計算, 小島 之夫・野口 政和・成田 剛
37-429, (1996-10), 1095, 1100, 論文, ED法による大径の高精度アルミニウム合金薄肉管の製作, 神 雅彦・古閑 伸裕・村川 正夫・熊谷 泰
37-429, (1996-10), 1101, 1106, 論文, 粘性体を含む粉末の押出し特性に及ぼす添加剤の影響, 陳 中春・池田 圭介・村上 糺
37-430, (1996-11), 1117, 1117, 説苑, 誠の花, 阿高 松男
37-430, (1996-11), 1118, 1124, 解説, FEMによる圧延解析の現状と課題, 鑓田 征雄・狩野 裕隆・井口 貴朗
37-430, (1996-11), 1125, 1130, 解説, 金属積層板のプレス成形限界, 吉田 総仁・日野 隆太郎
37-430, (1996-11), 1131, 1136, 解説, プレス成形へのFEMシミュレーションの適用とその将来, 風間 宏一
37-430, (1996-11), 1137, 1142, 解説, 金属のラピッドプロトタイピング, 阿部 史枝・小坂田 宏造
37-430, (1996-11), 1143, 1144, 広場, 情報発信源としての学会, 池 浩
37-430, (1996-11), 1145, 1146, 技術開発, コンクリート製プレス型の開発, 渡辺 政男・小島 昭彦
37-430, (1996-11), 1147, 1148, 支部・地区委員会便り, 新潟地区委員会の活動, 坂井 修
37-430, (1996-11), 1149, 1154, 論文, 板成形におけるトライボロジーに関する研究 第1報 (平板摺動試験機による高面圧下における各種板材の摩擦特性), 小豆島 明・内田 泰亮・今井 清志・山岸 一二三
37-430, (1996-11), 1155, 1161, 論文, 圧延ロールと鋼細線を工具としたフレキシブル板材加工法に関する研究 第1報 (曲線の創成と極薄板の曲線スリッティング加工), 高倉 章雄・白川 信彦・今谷 勝次・山口 克彦
37-430, (1996-11), 1162, 1167, 論文, 板圧延の擬似3次元解析のための一般化2次元圧延理論 第1報 (板圧延における形状・クラウンの剛塑性モデルによる擬似3次元解析法), 松本 紘美・濱渦 修一
37-430, (1996-11), 1168, 1173, 論文, 板圧延の擬似3次元解析のための一般化2次元圧延理論 第2報 (板圧延の擬似3次元解析のための幅方向の材料移動の支配方程式), 松本 紘美・山田 健二
37-430, (1996-11), 1174, 1179, 論文, コンテナを駆動する前後方押出し加工の研究, 小坂田 宏造・王 欣・花見 眞司
37-430, (1996-11), 1180, 1186, 論文, 弾性工具による金型自由曲面の磨き加工, 青木 勇・鈴木 清・植松 哲太郎
37-430, (1996-11), 1187, 1192, 論文, 簡易金型による押出し形材のせん断加工に関する研究 第2報 (形材のダイ無しせん断における断面形状変化に対する加工限界の検討), 木田 秀隆・高辻 則夫・時澤 貢・室谷 和雄・松木 賢司
37-430, (1996-11), 1193, 1198, 論文, アルミニウム薄肉管のバルジ成形限界に及ぼす表面きずの影響, 廣井 徹麿・西村 尚
37-430, (1996-11), 1199, 1206, 論文, 三次元マイクロ素子成形プレスマシンの開発 (丸線を用いた型成形基礎実験と専用マシンの開発), 青木 勇・高橋 俊典・上野 晴哉・樋口 俊郎
37-430, (1996-11), 1207, 1212, 論文, 荷重比配分に基づくオンラインパススケジュール計算法の実用化, 告野 昌史・関口 邦男・安部 可治
37-430, (1996-11), 1213, 1218, 論文, 半溶融(半凝固)金属の固相率の推定法の検討, 木内 学・杉山 澄雄
37-430, (1996-11), 1219, 1224, 論文, 鋳鉄の半溶融鍛造, 木内 学・杉山 澄雄・新井 勝男
37-431, (1996-12), 1237, 1237, 説苑, 板材の数値制御逐次成形私考, 松原 茂夫
37-431, (1996-12), 1238, 1243, 解説, せん断加工による微細三次元形状の創成技術, 青木 勇・高橋 俊典
37-431, (1996-12), 1244, 1251, 解説, 有限要素多結晶モデルによる数値材料試験と塑性加工解析, 高橋 寛
37-431, (1996-12), 1252, 1259, 解説, 自動車鍛造部品におけるコンピュータ支援技術の活用, 矢野 祐司
37-431, (1996-12), 1260, 1266, 解説, 精密塑性加工によるブルドン管の精度の向上, 古川 浩
37-431, (1996-12), 1267, 1275, 解説, ブルドン管の成形にみる加工条件と品質性能の因果律, 古川 浩
37-431, (1996-12), 1276, 1282, 解説, 金属薄板のインクリメンタルフォーミングにおける解析手法, 井関 日出男
37-431, (1996-12), 1283, 1289, 解説, 連載「長さ測定技術はどこまできたか」その11 (CCDカメラによる土木構造物の計測), 鳥居 邦夫・小櫻 義隆・高田 孝次
37-431, (1996-12), 1290, 1290, 支部・地区委員会便り, 関西支部の活動, 山口 克彦
37-431, (1996-12), 1291, 1296, 論文, 金属粉末の固化成形のための圧縮ねじり成形法の開発, 前田 英嗣・金武 直幸・長 隆郎
37-431, (1996-12), 1297, 1302, 論文, チタン合金製腕時計ケースの開発 第4報 (冷間予変形によるチタン合金の超塑性鍛造特性の改善), 久保木 功・頃石 圭太郎・本橋 嘉信・広橋 光治
37-431, (1996-12), 1303, 1308, 論文, 薄肉電縫鋼管の管端真円度向上技術の開発 第3報 (電縫鋼管の2ロールサイザーの変形解析), 伊丹 美昭・阿高 松男
37-431, (1996-12), 1309, 1315, 論文, テンション・レベリングの基本特性, 日比野 文雄
37-431, (1996-12), 1316, 1321, 論文, せん断加工における偏心クリアランス是正作用と側方力に関する基礎研究, 青木 勇・高橋 俊典・斎藤 啓・後藤 明・坂本 琴
37-431, (1996-12), 1322, 1327, 論文, 境界要素法による熱間薄板圧延における張力分布と幅縮みの解析, 告野 昌史・宮下 誠・木原 諄二
37-431, (1996-12), 1328, 1333, 論文, ジルコニア/ステンレス二層パイプ多素材押出しの成形特性, 陳 中春・村上 糺・池田 圭介
37-431, (1996-12), 1334, 1339, 論文, ばね用りん青銅の片曲げ成形におけるスプリングバックの解析, 森本 秀夫・牧野内 昭武
37-431, (1996-12), 1340, 1345, 論文, 冷延ペアクロスミルの光沢特性 第1報 (冷延ペアクロスミル圧延条件の表面光沢向上に及ぼす影響), 山本 秀男・富澤 淳・金子 亨・梶原 哲雄・古元 秀昭・林 寛治
37-431, (1996-12), 1346, 1351, 論文, 角度検出機構を備えた高精度な折曲げ加工機の開発, 大榎 俊行・大谷 敏郎・高田 政明
37-431, (1996-12), 1352, 1359, 論文, 金属薄板のスプリングバック解析 第2報 (引張り曲げ曲げ戻し変形を受ける金属薄板の反り解析), 桑原 利彦・高橋 進・伊藤 健治
37-431, (1996-12), 1360, 1366, 論文, 金属薄板のスプリングバック解析 第3報 (引張り曲げ曲げ戻し変形を受ける金属薄板の反り解析手法の実験検証), 高橋 進・桑原 利彦・伊藤 健治
37-431, (1996-12), 1367, 1372, 論文, カップ状部品のスプライン転造 第2報 (環状スプライン成形用数値シミュレーションモデルの開発), 松永 良一・尾崎 龍夫・竹増 光家・釜下 龍三・塚本 頴彦
37-431, (1996-12), 1381, 1385, 総目次, 塑性と加工 第37巻 第420号〜第431号 (1996年1月〜12月),